close
平日)午前10時~午後6時042-313-8551

法律相談の流れ

  • 取扱業務 労働事件代理人、労働組合対応、不良社員・問題社員への対応、社内トラブル(セクハラ・パワハラ等)への対応、就業規則等の点検、労基署対応、給与・社会保険・その他人事労務等、講演・執筆などを取り扱っています。
  • 法律相談のご予約 法律相談はお電話もしくはメールフォームにてご予約を承っております。法律相談をしても事件の依頼までしなければならいということはありませんのでご安心ください。
  • ご来所 → 法律相談 お客様の詳しい事情や状況を把握した上で最善の解決策をご提案いたします。 法律相談のみで解決した場合はこれで終了です。 その場で事件処理にかかる着手金、報酬金の金額や算定基準等をご説明致します。
  • 必要な持ち物 当事務所(東京・国分寺)へのご相談の際に必要な持ち物を紹介します。相談にお越しになる前に、最低でも次の資料を用意しておくと時間の節約になります。
  • 法律相談後、弁護士に仕事を依頼する場合 弁護士に仕事を依頼する場合、その事案の解決策、見通しや費用などを詳しくご説明いたします。 その上で依頼するかどうか判断して下さい。もちろんその場で決める必要はなく、 他の法律事務所に相見積もりを取ってから判断されるのでも結構です。 ただし、労働審判や団体交渉の場合は、答弁書の作成や回答書の作成に早期に取りかかる必要があり、 一刻を争います。決断が遅くなればな...
  • ご依頼後の流れ 進行状況を報告し、事案の解決に向けて動きます。24時間365日対応で徹底的にサポートさせていただきます。
  • 弁護士報酬等 30分5,000円から法律相談を承っております。経営側のご相談を専門としています。相談日当日に労働審判等の受任ないし顧問契約の成立に至った場合には、当日の法律相談料は原則としていただきません。

最新のお知らせ

インターネット受付

お問い合わせ等は、こちらから受け付けております。

お問い合わせ